<六本木>女性の心を掴む華やかなマリー・アントワネット アフタヌーンティー@グランド ハイアット東京
六本木ヒルズにあるグランド ハイアット 東京のフレンチキッチン2016年10月1日(土)~2017年2月28日(火)までの期間、マリー・アントワネット アフタヌーンティーが提供されています。
同じ六本木ヒルズ内にある森アーツギャラリーでは、マリー・アントワネット展が公開中なのです。2度おいしいという感じで、コラボは楽しいですよね。
訪問時のアフタヌーンティー情報
- 場所グランドハイアット東京ホテル フレンチキッチン2階
- 訪問時期2017年2月上旬(休日)
- 訪問人数2人
- 注文プランマリーアントワネットアフタヌーンティー
- 価格3000円(税・サービス料別)
- 席入り口から入ってすぐのテーブル2人席
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_06-710x470.jpg)
店内は手前側は二人席が6つ。
奥にも席があるようですが、遅れて行ったのでどのぐらい席があるのかまではみませんでした(爆)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_02-710x470.jpg)
席について目についたのは、マリーアントワネットアフタヌーンティーのメニューカード。
なにこの女性らしいかわいいメニュー♪
封蝋印(シーリングスタンプ)をイメージしたと思われる赤いマークがかわいい。
赤い蝋を垂らして紋章のスタンプを押して手紙の封をする様子がヨーロッパの映画などで見られますが、あれは公式文章や親書などの重要書類が本物であることの証明なのです。単にかっこいいから、高級感が出るからではなく、実用的な理由だったんですね。
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_05-710x470.jpg)
森アーツセンターギャラリーで開催されているマリーアントワネット展とのコラボなのでその案内も♪
マリーアントワネットアフタヌーンティーの上段
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_07-710x470.jpg)
奥から
- ストロベリーエクレア
- 日替わりケーキ(確かマンゴーのムースケーキ)
- ストロベリーショートケーキ
- 薔薇のマカロン
上段はかわいいスイーツで、薔薇や苺が中心で見るからにかわいいくテンションアップです。
薔薇のマカロンが特に女子って感じですね。普段女子であることを忘れる仕事詰めのため、こういうアフタヌーンティーの時に自分が女であることを思い出します(笑)
日替わりケーキは、いろいろ検索したところ毎日のように違うようですね。
ピンクのかわいらしいケーキやカラフルなケーキもありました。
今回はマンゴーのムースケーキだったと思うのですが、他のものと味が違うのでいい気分転換でした。
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_15-710x470.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_14-710x470.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_12-710x470.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_13-710x470.jpg)
マリーアントワネットアフタヌーンティーの下段
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_17-710x470.jpg)
下段はセイボリーです。
- スモークサーモンのキュウリ いくらとディルクリーム ブリニ
- チキントルティーヤラップ
- 茸とポワロ―のキッシュ トリュフ風味
- ハム グリュイエール トマトチャツネ サンドイッチ
薔薇の花のようなかわいいサーモン。
家だと確実にべたっとそのままのっけるのですが、さすがホテルは違います。こうやって載せればきれいなんですね。
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_22-710x472.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_19-710x472.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_20-710x472.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_21-710x472.jpg)
マリーアントワネットケーキ
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_23-710x472.jpg)
お待ちかねのマリーー・アントワネットケーキ!!
マリーアントワネットが食べたと言われる秘伝のレシピで作られたのだそうです。上の明るいピンクの部分は、マジパン?結構甘く、スポンジ部分がしっかりしていました。甘いのばかりだとつらいのですが、他のスイーツや食事がそこまで甘すぎないので、よいバランスでしたね。
マリーアントワネットアフタヌーンティーのスコーン
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_08-710x470.jpg)
プレーンスコーンとチョコレートチップの入ったスコーン。そしてクリームとリンゴジャム!!このリンゴジャムが酸味が効いていておいしい~♪
そしてスコーンは思ったよりかなり大きくてびっくり。食べごたえありました。
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_09-710x470.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_10-710x470.jpg)
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_11-710x470.jpg)
オリジナル 二ナス マリーアントワネットティー
![[グランド ハイアット 東京]マリー・アントワネット アフタヌーンティー](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_04-710x470.jpg)
お茶は1種類で、二ナス(NINA’S)オリジナルのマリーアントワネットティーです。セイロンティーにヴェルサイユ宮殿にある王の菜園で摘み採られた新鮮なリンゴとバラで香りづけした紅茶でした。
お代わりはできませんが、差し湯をしてもらえました。ポットの中に茶葉が入っているので時間がたつとちょっと濃くなります。差し湯があって助かりました♪
お茶が1種類しかないのは残念ですが、こういうテーマのあるアフタヌーンティーには、テーマに合った紅茶というのは楽しいですね。
けやき坂Galaxyイルミネーション
![けやき坂Galaxyイルミネーション [六本木ヒルズ]](https://beta.tokyo-afternoontea.com/images/2017/02/tokyograndhyatt_marieantoinette_201702_24-710x472.jpg)
ホテルを出てすぐそばのけやき坂、まだイルミネーションがされていました。
やっぱり東京タワーは素敵です♪