<目黒>ピンクとチョコがテーマのアフタヌーンティー@スリーティアーズのレポート
目黒にある築80年になる小さな洋館であるスリーティアーズに行ってきました。
だいたい月ごとにメニューが変わるのですが、2月はピンクとチョコがテーマだったようですね。オーナーはご自分で、ひねくれてるわかりやすいバレンタインにはしないんだっと語っておられました。
訪問時のアフタヌーンティー情報
- 場所スリーティアーズ
- 訪問時期2020年2月半ば(週末)
- 訪問人数7人
- 注文プランスリーティアーズ アフタヌーンティー
- 価格5,060円(4,600円+税460円)
- 席パステルルーム(貸切)
スリーティアーズ、パステルルームの内装と席
2019年12月と同様にパステルルームで貸切予約。今回は7名でした。
相変わらずバラが映える内装ですよね。
私以外は全員初めてのスリーティアーズだったのですが、この内装は女性の心をつかみます。
そして写真好きの我々は、座るまでが忙しかったです。
そして届いてからも写真撮るのに忙しい私たちでした~。
スリーティアーズ 2020年2月のティーフード
スリーティアーズ 3段プレート上段
- ストロベリーのパンナコッタ いちごのコンポート添え
- ミセスベリーのチョコレートマーマレード(世界マーマレード大会 金賞受賞)を使ったムース・オ・ショコラ
- キャロット&ジンジャーケーキ(ダン・レパードのレシピより)
- ホワイトファンシーケーキ(杉本悦子氏作)
くれぐれも「アールグレイ&オレンジ(カメリアズ)」と一緒に食べてほしいとのことだったので、食べる前にちゃんと注文しましたよ。確かにとーーっても相性が良かったです。




スリーティアーズ 3段プレート中段
- プレーンスコーン
- シナモン&ウォルナッツスコーン
- ミセスベリーのミックスベリージャム
- クロテッドクリーム
絶品のスコーン。私だけでなく一緒に言った友人たちも絶賛。「クリームティー(スコーンと紅茶)のセットしてほしい」とか「テイクアウトしたい」などなど。


スリーティアーズ 3段プレート下段
- サンドイッチ
- スモークサーモン&クリームチーズ
- チェダーモンゴメリー&ハニーマスタード
- コロネーションチキン
- ソーセージロール with ジューンズマーマレード
スリーティアーズのサンドイッチは毎回楽しみ。おいしいんですよね~。持ち帰りたい。

スリーティアーズ 別皿
- レモンタルト
オーナーの新宅さんが必ずカット前に見せに来てくれるスイーツ。今回はレモンタルトでした。

甘すぎず食べやすいです。レモンタルトは生クリームが多いレシピなので、3段ケーキスタンド全部に追加されるとさすがにちょっとおなかが苦しいのですが。
スリーティアーズ 2020年2月のドリンク
ドリンクはおかわり、茶葉替え自由。ティーポットサービスです。紅茶のみ。
銀のティーポットはたっぷりいれて2杯半ぐらいあるかと思います。複数人で行くとシェア可能なのでたくさん飲めます。
スリーティアーズの紅茶は、時期ごとに変わります。
その時においしいものをということで、毎回変わるのでとても楽しみ。
まだ届いたばかりですよっとメニューにない紅茶まで提供してくださいました。
紅茶を紹介する際は、どのティーフードと合わせればよいかというところも一緒に説明してくださるので、紅茶に詳しくない方でも選びやすいです。
悩んだらおすすめを聞いて注文するのもいいですね。
ドリンクの種類
- 紅茶
- スリーティアーズ オリジナルブレンド
- ダージリンオータムナル(シンゲル茶園)
- ダージリン 2019ファーストフラッシュ(シーヨック茶園)
- ダージリン 2019セカンドフラッシュ(リシーハット茶園)
- アッサム オータムナルCTC(シロニバリ茶園)
- ヌワラエリヤ(ラパーズリーブ茶園)
- ウヴァ(ウヴァハイランズ茶園)
- ルフナ(メニューになかったけど、ちょうど届いたばかりだったとか)
- 和紅茶 かおりせかんど(益井園)
- ロイヤルウェディングブレンド(カメリアズ)
- アールグレイ&オレンジ(カメリアズ)
- モロッカンミント(テイラーズ・オブ・ハロゲイト)
- ジンジャーティー with ミルク
- アイスティー
- アールグレイ
- ノンカフェイン(ハーブティー)
- ルイボスオレンジ
- レモングラス&ジンジャー
注文したドリンク

最初は必ずオリジナルブレンドが提供されます。飲みやすくおいしい。茶葉購入もできるようです。

ファーストフラッシュは薄い色でさっぱりしていて緑茶っぽい感じで好きなんです。通常買うとおいしいのは高いので、アフタヌーンティーで見つけたら注文♪

ぜひともチョコ系と一緒に食べてほしいとのこと。ミセスベリーのチョコレートマーマレードと一緒にいただきましたが、確かにピッタリ♪



メニューになかったけど、ちょうど届いたばかりだったとか。そんなこと聞いたら注文しちゃいますよね。
スリーティアーズ 2020年2月のアフタヌーンティーの感想
2019年12月に続いて2度目ですが、やはり全体的に満足度が高かったです。
ティーフーズも紅茶もおいしくて。ま、少々量が多いですがそこは他のアフタヌーンティーも同じ。
紅茶は好みがあれば別ですが、特になければどれ頼んでもおいしく外れがなかったと思いますし、食べるものや飲んだ内容に合わせて次のおすすめを教えてくださるのもありがたい。
ティーフーズはとにかくスコーンがおいしいです。一緒に言った友人たちも大絶賛で、スコーン苦手だけどスリーティアーズのはおいしいと言い出す人まで。さすがこだわってるだけありますよね。
個室なので写真を撮りまくり、おしゃべりもたっぷりできて楽しかったです。
そして最後にオーナーからイギリス式にバレンタインということでバラをいただいてしまいました。日本では女性から男性にチョコレートなどをプレゼントしますが、イギリスでは男性から女性に花をプレゼントなのだそう。
思わぬプレゼントに皆テンションが上がりました。