<恵比寿>和栗のアフタヌーンティー@京橋千疋屋 アトレ恵比寿店
京橋千疋屋 アトレ恵比寿店では2017年11月に季節のアフタヌーンティーとして和栗のアフタヌーンティーが提供されていました。
和栗はアトレ恵比寿店限定です。
訪問時のアフタヌーンティー情報
- 場所京橋千疋屋 アトレ恵比寿店
- 訪問時期2017年11月後半(休日)
- 訪問人数1人
- 注文プラン入ってすぐ右手前の角のソファ席
- 席入ってすぐ右手前の角のソファ席
千疋屋 アトレ恵比寿店のディスプレイ
クリスマスが近いということで、クリスマスツリーが飾られていました。
和栗のアフタヌーンティーのティーフード
2段のティースタンドにアフタヌーンティーセットが。果物が多いのが千疋屋の特徴ですね。
和栗のアフタヌーンティーの1段目
- 和栗のモンブラン
- フルーツ
- バニラアイス
和栗のモンブランはスポンジにのっていました。
モンブランは、物によっては甘すぎて胃に来ることが多いのですが、バニラアイスが一緒にあるためかさらっと食べれました。
モンブランの上にのっている和栗のが大変おいしかったです。
和栗のアフタヌーンティーの2段目
- 和栗のワッフル
ワッフルでなく和栗のサンドイッチに変更もできるのです。フルーツサンドのような感じだそうで、そちらも気になります。
ワッフルの上にはアイスクリームと生クリーム。
和栗と柿がとても秋ですね。ワッフルは思ったよりもボリュームがあってかなり満足でした。
和栗のアフタヌーンティーのドリンク
ドリンクは、コーヒー、紅茶、フルーツティーから選ぶことができます。
私は千疋屋のフルーツティーが好きなので、今回もフルーツティーを。
フルーツティーは日替わりらしく、今回はレモンアップルでした。
フルーツティーは、缶入りで販売しています。自分用で買うなら缶不要なので、袋入りで売ってくれれば買うのですが。
京橋千疋屋 アトレ恵比寿店の和栗のアフタヌーンティーの感想
栗のアフタヌーンティーって珍しいですよね。栗好きなので飛びついたのですが、行って正解でした。ミルクアイスだと思うのですが、モンブランと一緒にさっぱりしていて大変食べやすかったです。
カフェのため、ホテルよりも気軽に行けるのがいいですね。お茶はお代わりできない代わりにお値段もお手ごろです。
またフルーツがたっぷりというのも他のアフタヌーンティーと違ってうれしいところ。季節ごとのフルーツが使われているので、フルーツ好きのかたはぜひ。