<銀座>アンティークカップで愉しむロイヤルクリスタルカフェのアフタヌーンティー

2020年11月22日

ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット(ビーフシチューライス付き)

銀座にあるロイヤルクリスタルカフェにてビーフシチュー付きのハイティーセットをいただいてきました。

ドトールの創業者でもある鳥羽名誉会長が経営している「ロイヤルクリスタルカフェ」。ドトール高級版とでもいうカフェなので楽しみでした。

ロイヤルクリスタルカフェの内装

ロイヤルクリスタルカフェ

休日は混んでいることが多いのかなと思い、電話してみたところなんと個室に案内されました。やったー。

ロイヤルクリスタルカフェ

人目がないのでのんびりできますね~。心置きなく写真撮れました(笑)

ロイヤルクリスタルカフェ

それにしても内装がゴージャス美しい。外のテーブル席も居心地よさそうでした。

ロイヤルクリスタルカフェの基本情報

※2020年8月時点の情報です。

  • 提供時間:11:00~21:00 (L.O.20:30)
  • 提供日:平日限定
  • 価格(税抜):
    • アフタヌーンティーセット:3,000円
    • ハイティーセット(グラタン):3,400円
    • ハイティーセット(ビーフシチューライス):3,600円
  • 最初人数:1人
  • 予約について:予約可

ロイヤルクリスタルカフェのティーフード

ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット(ビーフシチューライス付き)

3段ケーキスタンドの上段

3段ケーキスタンドの上段(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)

ゼリー(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
ゼリー
チーズケーキとティラミス(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
チーズケーキとティラミス
メロン
メロン

3段ケーキスタンドの中段

3段ケーキスタンドの中段(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)

マカロン(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
マカロン
パウンドケーキ(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
パウンドケーキ
焼き菓子(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
焼き菓子
スコーン(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
スコーン

3段ケーキスタンドの下段

3段ケーキスタンドの下段(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)

サンドイッチ(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
サンドイッチ
チーズトースト(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
チーズトースト
ピクルス(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
ピクルス

ミニサラダ

サラダ(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
サラダ

ビーフシチューライス

ビーフシチューライス(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
ビーフシチューライス

ロイヤルクリスタルカフェのドリンク

ドリンクは1度だけ銘柄変更可能。おかわり自由です。
例えばコーヒーを注文しおかわりしするとずっとコーヒー。途中で紅茶に変更するとその後のおかわりは紅茶。という感じだそう。

暑い日ならアイスティーやアイスコーヒー、落ち着いてからホットコーヒーやホットティーにするのもよいかもしれませんね。

選択できるドリンク

紅茶はマリアージュフレールです。

  • ロイヤルクリスタルブレンド
  • ロイヤルクリスタルアイスコーヒー
  • アールグレイ・インペリアル
  • アイスティー・アールグレイ・インペリアル

注文したドリンク

 

ロイヤルクリスタルブレンド(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
ロイヤルクリスタルブレンド
アールグレイ・インペリアル(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)
アールグレイ・インペリアル

アンティークなティーウェア

ロイヤルクリスタルカフェのお楽しみの一つが美しいアンティークカップ。
いろんな種類があるようで、どんなカップで提供されるのか楽しみでなりません。

ロイヤルクラウンダービー(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット(ビーフシチューライス付き))コーヒーはロイヤルクラウンダービー。

ティーカップ(ロイヤルクリスタルカフェのハイティーセット)

紅茶は別のカップで提供されました。これどこのカップだったっけ・・・。

ホットコーヒーとホットティーにしてよかったと思う瞬間です。

お冷(ロイヤルクリスタルカフェ)

そして最後に。お冷のグラスまで美しかったです。素敵すぎます。

ロイヤルクリスタルカフェの感想

ゴージャスな内装や調度品が美しく、鳥羽名誉会長が集めた美術品が飾ってあります。私は全然美術品に詳しくないのですが、それでも優雅な気分でお茶しました。特に美術品好きな方にはおススメです。

私としてはアンティークなカップが使えるのがうれしかったです。こっちもあまり詳しくないのですが、家にはこの手のカップがないので使えるとウキウキと。

他の方のブログで、その人の雰囲気に合わせてカップを出してくるのではとあったので今後何度も通いたいですね。程よいお値段ですし、環境的に私は一人でのんびりするためにいきたいですね。