<新宿>伊右衛門とコラボのアフタヌーンティー@新宿プリンスホテル「風雅」のレポート
新宿プリンスホテル「風雅」の内装と席
風雅はテーブル席です。窓が大きくてとても明るく、この日はとても天気が良かったので明るすぎて写真に光が入りすぎて色が飛んでいます。
今回私たちが座ったのはカウンターと逆側の窓の席。ちょうど柱と柱の間に席があるので他のお客さんが見えづらくとても落ち着けました。
窓から見た景色がコチラ!ちょうどホテルグレイスリー新宿とゴジラが見えました。あと、スカイツリーも見えますね。
天気が良かったのでとてもきもちのよい景観でした。
こちらはエレベーターホールにあったいえもんコラボのアフタヌーンティーの飾り。
「風雅アフタヌーンティーセットfeat.伊右衛門」の基本情報
※2021年1月時点の情報です。
- 提供期間:2021年12月、1月
- 提供時間:15:00~16:30
- 価格(税込・サ料別):3,000円
- 最小注文可能人数:1人
- 予約可否:予約可
- 補足:ドリンクラストオーダーは60分、座席利用は90分
伊右衛門アフタヌーンティーのティーフード
伊右衛門アフタヌーンティーの3段スタンド上段
- 風雅プリン
- 無花果とチーズ


伊右衛門アフタヌーンティーの3段スタンド中段
- 生ハムオープンサンド
- スモークサーモンとアボカドのトルティーヤロール


伊右衛門アフタヌーンティーの3段スタンド下段
- キッシュ
- 海老天細巻き
- スコーン



伊右衛門アフタヌーンティーの和風デザートプレート
- お茶のマフィン
- 東京甘酒チーズケーキ
- マカロン
- 紫いもタルト
- フルーツ





伊右衛門アフタヌーンティーのドリンク
ドリンクはおかわり自由・銘柄変更自由でした。席が90分制のためラストオーダーは60分です。
選択できるドリンクの種類
伊右衛門のアレンジドリンクは全部で4種類ありました。伊右衛門カモミールはリプトンのカモミールティーに伊右衛門濃縮還元を追加したものでした。
私の一番のお気に入りは「伊右衛門スパークリンクすだちの薫り」でした。


- 伊右衛門アレンジドリンク
- 伊右衛門ゆずネード(アイス)
- 伊右衛門スパークリングすだちの薫り(アイス)
- 伊右衛門カモミール(ホット)
- ジンジャーほうじ茶(アイス)
- ティーセレクション
- ダージリン
- カモミール
- ミックスベリー
- ジャスミン
- アイスティー
- コーヒーセレクション
- コーヒー(アイス/ホット)
- エスプレッソ
- カプチーノ
- その他
- 抹茶オレ
注文したドリンク




新宿プリンスホテル「風雅」の「風雅アフタヌーンティーセットfeat.伊右衛門」の感想
伊右衛門コラボということで和の雰囲気が漂っているアフタヌーンティーでした。伊右衛門コラボのドリンクは、どれもおいしかったのですが特にお気に入りだった「伊右衛門スパークリングすだちの薫り」をもう1杯飲めなかったのが残念。抹茶オレはシロップが入っていて私の好みとしては甘すぎでした。
プリンスホテルって日系ホテルっぽい落ち着いた雰囲気があって好きですね。席と席の間も十分な空間があるので、とても落ち着けたのもよかったです。
一つ残念だったのは、90分制ということ。ラストオーダーが60分後なんですよね。もうちょっと時間がほしいーっと思ってしまいました。
もしかしたら今はコロナ対応で短くしているのかもしれないですが。以前行ったときは2時間制でラストオーダーが90分だったので。