<表参道>チーズティーが飲み放題のアフタヌーンティー@NANATEA and Tsutsumi
表参道駅から徒歩3分ほどで行けるNANATEA and Tsutsumi(ナナティーアンドツツミ)でチーズティーが飲めるアフタヌーンティーがあると聞いていってきました。
訪問時のアフタヌーンティー情報
- 場所NANATEA and Tsutsumi
- 訪問時期2020年8月中旬下旬(平日)
- 訪問人数1人
- 注文プランアフタヌーンティーコースセット
- 価格3,850円(税・サービス料込)
NANATEA and Tsutsumiの内装やメニュー
NANATEA and Tsutsumiアフタヌーンティーコースのティーフード
具体的にメニューを教えてもらってないので、半分予想ですがメニューごとに紹介。
2段ケーキスタンドの上段
炙りチキンの包みがとってもおいしかったです~。おなかが空いており、メニューの内容ならそんなにおなか一杯にならなそうだなぁっと思って、包みを追加しようかなっと思ったら、アフタヌーンティーに小さいサイズがついてますよと。
他のメニューもおいしかったけど、私はとにかくこの包みが大変好みでした(笑)





2段ケーキスタンドの下段
この日はとても暑かったのです。というわけで、何をおいてもアイスでしょう。真っ先に食べましたが、冷たくておいしかったです(笑)チョコのケースに入っているので丸ごと全部食べられるのですよ。





NANATEA and Tsutsumiアフタヌーンティーのドリンク
ウェルカムドリンク以外に8種類のドリンクが飲み放題、茶葉替え可能です。ICEでもHOTでもOKで、チーズフォームティーが飲めるところは珍しいのではないでしょうか。
選べるドリンクの種類
- チーズフォームティー
- NANAチーズティー
- ジャスミンチーズティー
- 黒茶チーズティー
- 四季春チーズティー
- ストレートティー
- NANAティー
- ジャスミンティー
- 黒茶ティー
- 四季春ティー
ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクはアルコールありとなしが選べました。
私はもちろんノンアルコールで。
そしたら「パインとパッションフルーツを使ったノンアルコールカクテル」を作ってくださいました。たぶんですが、日や時期により違うのではないかと思います。とてもおいしくて、別の時期にもいってみたくなりますね。
注文したドリンク




NANATEA and Tsutsumiアフタヌーンティーの感想
COVID-19の影響もあるのでしょうか、私がいったときはとても空いていました。おかげでのんび~りできてよかったです。
予約もできますが、当日でも席が空いていて材料があれば注文可能とのこと。これもとてもありがたいです。実はこの日も別の予定が急遽なくなり近場で何か食べたい―っと移動することになっての訪問だったのです。
アフタヌーンティーのティーフードはどれもおいしく、しかもとにかく暑いーーっという日に行ったので、アイスがメニューにあったりととてもありがたい組み合わせでした。
ドリンクもとにかく暑かったのでアイスティーばかり頼んでしまいましたが、美味しかったです。ただ私、今一つチーズティーがよくわからないのです(笑)好奇心で頼んでみたものの、美味しいのかどうかよくわからなかったですね。なにせ普段飲まないのでこういうものなの?みたいな気分。
ただチーズティーはフォームの部分とストレートティーの部分と最後に混ぜてっと味変を楽しめるのがいいですね。そういう楽しみ方をするものなのかもしれませんね。
1周年記念で別のコラボが始まるようなことを聞いたので、またぜひとも訪問したいところです。あと何よりランチで包みを食べたいですね。