<東京駅>春ならではの桜のアフタヌーンティー@フォーシーズンズ東京

2019年12月5日

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

フォーシーズンズホテル丸の内 東京のフレンチレストラン「MOTIF(モティーフ)」では、2017年3月1日(水)~3月31日(金)までの期間、桜のアフタヌーンティーが提供されていました。

友人たちの評判がかなり良く、一度行きたいと考えていたMOTIFのアフタヌーンティー。一人でも行けるということを知り、いそいそと予約しました♪

フォーシーズンズホテル丸の内 東京のフレンチレストラン「モティーフ」

東京駅八重洲南口より徒歩3分ほどにあるフォーシーズンズホテル丸の内 東京。1階の入り口はいると、ラグジュアリーな雰囲気♪

ソファーや壁紙などがゴージャスな雰囲気で居心地よさそう。これは女性が大好きな感じですね。

フレンチレストラン「モティーフ」フォーシーズンズホテル丸の内 東京

モティーフ大変居心地よかったです。すでに結構人が多かったのでレストランの雰囲気はとれず残念。

私は窓際の二人席に座らせていただきました。

フレンチレストラン「モティーフ」フォーシーズンズホテル丸の内 東京

窓からは新幹線などの電車が見える場所。
電車好きの甥っ子たちを連れてきたら窓に張り付いて離れないかもと思うような場所でした。これはある意味特等席ですね(笑)

フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「モティーフ レストラン&バー」のウェルカムティー

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
オレンジのルイボスティー(季節のルイボスティー)

席に案内されてすぐにオレンジのルイボスティーをウェルカムドリンクとしていただきました。ルイボスティーですが、レモンの輪切りを凍らせたものが入っていて、ほんのり甘くさっぱりしていてとてもおいしい。レモンのシロップ漬けを凍らせたものなんじゃないかな。

大変おいしくて、この後注文するお茶が楽しみに^^

フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「モティーフ レストラン&バー」のティーフード

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

桜アフタヌーンティーのセイボリー

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

  • 大根とピクルスの甘酢しょうがの和牛ミニバーガー
  • 蟹とポロ葱のタルト
  • サーモン ミ・キュイ 昆布とバジル
  • ポンデケージョ
  • 大根桜えび
  • トリュフポップコーン クミンチップ
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
大根とピクルスの甘酢しょうがの和牛ミニバーガー

ものすっごくおいしかった和牛ミニバーガー。
どの料理もおいしかったのですが、このミニバーガー最高!!
もう一つ食べたかったw

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
蟹とポロ葱のタルト
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
サーモン ミ・キュイ 昆布とバジル
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
ポンデケージョ
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
大根桜えび
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
トリュフポップコーン クミンチップ

セイボリーと一緒にこのトリュフポップコーンとクミンチップが。パリパリとしておいしいクミンチップ。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
トリュフポップコーン クミンチップ

桜アフタヌーンティーのスイーツ

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

  • 苺チョコレートとライムのメレンゲ
  • タルトフロマージュクリュ
  • 木苺と桜のシュークリーム
  • マカロンピスタチオ
  • 桜のホワイトチョコレートケーキ

透明なお皿にスイーツ類が美しく盛られています。
底はドーム状になりそこにぺろぺろキャンディのようにメレンゲのスティックが!!これは面白いお皿ですね。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
苺チョコレートとライムのメレンゲ

桜の葉アレンジがとっても可愛いいメレンゲのチョコレートがけ。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
タルトフロマージュクリュ

スイーツのお皿にはあちこちに桜の花びらを模したホワイトチョコレートよりももうちょっと柔らかい感じのスイーツが。

そして桜の葉っぱも。桜餅のようないい匂いがしていました。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
木苺と桜のシュークリーム
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
マカロンピスタチオ

マカロンには、桜の葉っぱがまかれていました。これは斬新!!
桜の葉っていろんな使い方できるもんなんですね。

甘さとしょっぱさが大変ちょうどよくおいしかったです。
初めてみました。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
桜のホワイトチョコレートケーキ

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

ホワイトチョコレートケーキとマカロンの間には、桜の形をした薄い何かが・・・。パリパリしてておいしかったです。

桜アフタヌーンティーの口直し

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
グレープフルーツと山葵のソルベ

わさび味?っと思ったけど風味のみであのつーーんとした感じはなくホッとしたソルベ(笑)
思った以上においしくてびっくりしました。

桜アフタヌーンティーのスコーン

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

最後に温かいスコーンが。抹茶黒ゴマ大納言がおいしかったです!!

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
焼きたてスコーン(プレーン / 抹茶黒ごま大納言)
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
クロテッドクリーム

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

30種類以上のドリンクがお代わりし放題。紅茶やハーブティーはポットサービスですが、小さめのポットのためいろんなお茶を楽しむことができました。あれもこれもおいしく、飲めなかったドリンクはぜひ次回に!!

30種類以上のドリンク類

  • 紅茶
    • イングリッシュブレックファスト
    • アールグレー
    • アッサム
    • ダージリン
  • フレーバーティー
    • トロピカルオレンジ
    • クイーンオブチェリー
    • ストロベリー
    • モルゲンタウ「朝霧」緑茶
  • ルイボス
    • ルイボス
    • ルイボスベルガモット
    • 季節のルイボス(オレンジのルイボス)
  • ハーブティー
    • レモングラス
    • ペパーミント
    • カモミール
    • フルーツガーデン(ローズヒップ・ハイビスカス・アップル・オレンジ)
  • 日本茶
    • 煎茶
    • 抹茶
    • ほうじ茶
    • 玄米茶
  • 中国茶
    • ジャスミン
    • ラプサンスーチョン
  • その他
    • オリジナルアイスティー
    • ロイヤルミルクティー
    • チャイミルクティー
  • コーヒー(アイス・ホット)
    • レギュラー
    • カフェインレス
    • エスプレッソ
    • カプチーノ
    • カフェラテ

飲んだドリンク

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
クイーンオブチェリー
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
モルゲンタウ「朝霧」緑茶
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
ルイボスベルガモット
桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
チャイミルクティー

どのお茶もおいしかったのですが、チャイミルクティーがおいしくて。今度はぜひホットで飲んでみたいですね。

ホットチョコレートセレクション

私はホットチョコレート付の一休プランを選択したので、忘れずに注文しなきゃ―と♪当日でも500円追加すると、ホットチョコレートを選択することができます。

そういえば複数のホットチョコレートを飲むこともできたのでしょうか?結局飲んだのは一杯だけだったのですが。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]

ホットチョコレートの種類は全部で9種類。それぞれ特徴が違うヴァローナチョコレートを使ってホットチョコレートを作ってくださいます。

桜アフタヌーンティー[モティーフ/フォーシーズンズホテル丸の内 東京]
アラグアニ(カカオ72%)のホットチョコレート

何にするかすっごい悩んだ挙句、ダイエット中でもあるしということで、カカオ72%のアラグアニのホットチョコレートを飲みました。甘すぎなくて大変おいしい!!

ただ、タイミングが悪かった。セイボリーの段階で注文すればよかったよな気がします(笑)

フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「モティーフ レストラン&バー」の桜のアフタヌーンティーの感想

初のフォーシーズンズホテル丸の内モティーフの桜のアフタヌーンティーは、かなり満足でした。

一人行きましたが大変ゆっくりでき贅沢な気分になりました。

セイボリーもスイーツもバランスよい量で味もおいしく甘すぎないスイーツももう完璧!!

ドリンク注文したいなぁと思って振り向くと、さっと店員の方が来てくださるのも大変うれしかったです。きょろきょろしてるのもみっともないですしねぇ。

2017年4月1日からはイタリアのラグジュアリーブランド、サルヴァトーレ フェラガモのシグネチャーフレグランス「Signorina in fiore(シニョリーナ イン フィオーレ)」をイメージしたオリジナルのアフタヌーンティーが再販売とのこと。

これはついこの間かなり人気があり延長までされたアフタヌーンティーと同じなのかな。今度こそ行きたいですね。